掲載日:2019/09/05
保有資格、経験等により優遇します♪社会保険完備★マイカー通勤OK!無料駐車場有!
募集職種 | 金物取付と物置車庫据え付け工事(建材事業部) |
---|---|
仕事内容 | ◎建設現場での企画商品の取付設置を行っていただきます。 ・アルミ笠木、エキスパンション等設置 ・厨房の排水用グレーチング取付工事 ・一部現場での溶接工事有 ・物置車庫、フェンス工事 ・2t貨物車の運転をすることもあります *エリア:栃木県内、近隣 *作業服(上下)、防寒具は支給します。 当社採用HPもありますのでお気軽にアクセス下さい。 http://www.kk-sayama.co.jp/recruit/ TEL:0282-23-1381 FAX:0282-23-1457 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給22万円~38万円 通勤手当10,000円まで 皆勤手当、責任手当有 |
勤務地 |
栃木県栃木市倭町11-6 |
最寄駅 | |
期間 | |
応募資格 |
準中型自動車免許(AT限定不可)以上 有資格に応じて優遇します(アーク溶接等) 長期継続によりキャリア形成を図る観点から39歳以下の募集となっております。 ※保有資格、経験等により優遇します ※2t貨物車の運転をすることもあります |
勤務時間帯・日数 | 〇就業時間 7:25~17:00(休憩時間120分) ※現場での作業が8:00~17:00の為、30分前に出勤 〇昇給・賞与有 〇時間外月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 〇社会保険完備 〇退職金制度有(勤続3年以上) 〇マイカー通勤可 無料駐車場有 ※駐車場が狭い為、通勤は小型車・軽自動車が望ましい |
休日・休暇 | 〇隔週 週休2日制(会社カレンダーによる) 〇年間休日数100日 ※月2回土曜休み・会社指定日 GW・お盆・年末年始 |
動画紹介 |
---|
応募方法 | ご応募の方は、画面下「エントリーする」よりご応募ください! |
---|---|
選考プロセス | ❖応募❖ 画面下「エントリーする」からご応募 *質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 ※ご応募いただき次第、順次合否のご連絡・採用スケジュールをお伝え致します。 ❖面接❖ 業務内容をお伝えすると共に、気になること不安なことにお答え致します。 ※面接前に履歴書の送付をご依頼することがあります ❖採用❖ 応募~採用まで最長2週間を予定しております。 |
面接場所 | 栃木県栃木市倭町11-6 |
採用担当者 | 佐山 謙三 |
企業名 | 株式会社 佐山 |
---|---|
設立年月日 | 1923年 1月 |
代表者 | 代表取締役社長 佐山 謙三 |
資本金 | 2千万円 |
年間売上 | |
従業員数 | 32人 |
事業内容 | 【建材部・工事部】各種加工取付工事請負 【鐵筋事業部】鐵筋加工・組立請負の各種工事請負 |
主要取引先 | ゼネコン各社・官公庁・一般企業 |
ホームページ | http://www.kk-sayama.co.jp/ |
本社 | 栃木県栃木市倭町11-6 |
<これからもずっと成長します!>
18才で入社しました。社会人としてゼロからのスタートでした。分からないことも多く、苦労もありましたが、その分、社会人として成長できたと思います。転勤になるお客様から、わざわざ電話を頂き「無理を聞いてくれてありがとう」と言われて、感動しました。頑張って仕事をした甲斐があったなと思いました。自分を成長させることが、会社に貢献することになると思うので、これからもずっと成長し続けます!
<お客さんのために頑張ります>
入社した時、建築業界のことが全く分かりませんでした。現在も、営業活動しながら、お客様に教えていただきます。取り扱う分野も広く、毎回が応用問題のようで、明快な答えが出ない場合が少なくありません。先輩たちのアドバイスを受けて、日々勉強です。チャレンジ精神で、お客様のためになる仕事をします。
<また、ご連絡をいただきました>
転職してきた当初、とまどいました。歴史のある会社なので、ベテランのお客様のご要望に迅速に答えなければならないからです。少しずつ商品知識が増え、技術的な相談も受けられるようになり、継続的なご注文をいただけるようになりました。仕事の充実感がありますね。遠方からご注文や、問い合わせをうけると、本当にうれしいですね。
掲載日:2019/09/05